インフォメーション

2025-04-01 16:47:00

着物仲間を増やしたい!の会 第二弾を開催します。
今回はシンプルにお茶会です。
着物を着る機会に、また、これから着たい!という方も、
お気軽にご参加ください。

 

アラビク着物部 夜のお茶会

 

【日時】2025.5.17(土) 19時〜1時間程度

 

【参加人数】 女性若干名

(男性は女性の同伴者有りなら可。予約推奨。当日飛び入り可)

 

【参加費】 ワンドリンク付き1,200円
(コーヒー、紅茶、デカフェコーヒー、ぶどうジュースとひとくちお菓子)

 

【参加申込】

http://arabiq.net/contact の[本文]に
参加希望の旨と参加人数 をお書きになってご連絡ください。

 

 

以上

 

2025-03-19 21:56:00

月替わりの展覧会:Arabiq Monthly Board.

4月は中村キクさんをお招きして、

小さいサイズの絵画を中心に開催いたします。

 

 

Arabiq Monthly Board

       中村キク個展

「おなじ風が吹く」

 

onajikaze01ラフ2.jpg

 

onajikaze02ラフ2.jpg

 

<会期>

2025年4月17日(木)~29日(火・祝)

13:30~20:00(最終日は18時閉場)

会期中水曜定休

 

<作品販売について>

・一部作品をのぞき、当日持ち帰り可。

・4月17日20時~ http://arabiq.net/contactからお問い合わせを承ります。

・作品掲載ページ→ (予定)

 

<会場・連絡先>

珈琲舎・書肆アラビク

530-0016

大阪市北区中崎3-2-14

tel/06-7500-5519

 

以上

2025-02-25 22:13:00

<3/30追記>

 

コリスミカさんの作品「ひとみしりフラワー」を、

4/1(火)13:30から先着順で店頭販売いたします。

同日20時までは店頭でのみの販売で、

20時から👉 ウェブショップ通販 👈といたします。

 

2503_korisu01_01.JPG

 

<3/30追記おわり>

 '**。.,.。**' '**。.,.。**' '**。.,.。**'

 

<3/28 追記>

 

演者負傷のため、

4月5日のシアター☆パペッテリアの公演を中止いたします。

 

<3/28 追記おわり>

 

旧暦3月3日に合わせたアラビクの雛祭り=小さい人形展。

今年はペグドールとマリオネットという木のお人形が新しく加わります。

そして会期最終土曜日には、

シアター☆パペッテリア(工藤和也〔Kaz-Puppet Workshop〕&YUKI☆)に

お越しいただき、アラビク店内で人形劇の特別公演を開催いたします。

 

ますますパワーアップする「小さい人形展」、

下記をお読みいただき、ぜひご来場くださいませ。

 

<3月16日更新>

抽選販売応募要項←を公開しました。

 

 <3月13日追記ここから>

各作家の作品販売については下記の通りです。

 

秋月しのぶ(先着販売)

大山雅文(抽選販売応募ページ

神原由利子(抽選販売→応募ページ←

きせか絵(先着販売)

kinopoe(先着販売)

cat’s tail(先着販売)

工藤和也〔Kaz-Puppet Workshop〕(先着販売)

Qeromalion*鳴力(先着販売)

コリスミカ(先着販売)

shiro(先着販売)

青扇(先着販売)

とわ(グラスアイ先着販売。個数制限あり;1人1日2点まで

NIJIQO(抽選販売応募ページ

美澄(先着販売)

よしだゆか(先着販売)

 

<3月13日追記ここまで>

 

 

 

「小さい人形展 手をとりあって」

 

2025小さい展オモテ.jpg

2025小さいウラ宣伝用.jpg

<会期>

2025年3月20日(木)〜4月7日(月)

13:30~20:00

会期中水曜定休

 

 

<出展作家>

秋月しのぶ、大山雅文、神原由利子、きせか絵、kinopoe、cat’s tail、

工藤和也〔Kaz-Puppet Workshop〕、Qeromalion*鳴力、コリスミカ、shiro、

青扇、とわ、NIJIQO、美澄、よしだゆか

 

 

<販売方法>

原則店頭先着順。一部作家は抽選販売を予定しています。

詳細はこの記事に随時追記します。

 

<オンライン販売>

・3月20日20時〜 http://arabiq.net/contactにてお問合せ受付開始。

・3月27日午前0時(26日深夜24時)~ ウェブショップ 通販開始。

 

<ぴぴ☆しあたー特別公演>

シアター☆パペッテリア プレゼンツ!

Kaz-Puppet Workshopのマリオネットと人形遣いYUKI☆による、

客席ひとつの人形劇場”ぴぴ☆しあたー”がアラビクにやってくる!

 

公演日時:4月5日(土)13:30~終日

場所:アラビク店内

鑑賞料金:500円(予約不要)

 

木の穴をのぞきこむと、そこはあなただけの人形劇の世界。

1回3分の演目です。

予約不要。ご観覧希望のかたはスタッフにお声かけください。

 

 

<会場・連絡先>

珈琲舎・書肆アラビク

530-0016

大阪府大阪市北区中崎3-2-14

tel/06-7500-5519

X・Instagram:@Arabiq_allstars

販売についてのお問合せは http://arabiq.net/contact へ。

 

2025-02-09 17:00:00

店長イマイ、着物仲間を増やしたい!

ということで、読書会を開催いたします。

少人数でわきあいあいとした会にできればと思います。

お気軽にお申し込みください。

 

 記

 

幸田文「きもの」読書会

 

 

<内容>

・幸田文「きもの」の感想を語り合いましょう。

 ・「着物」にまつわる本(実用書、漫画、文芸 etc.なんでもok)

 紹介し合って楽しみましょう。 

 

<日時>

 2025.3月8日(土) 19時〜1時間程度

 

<会場>

珈琲舎・書肆アラビク

(大阪市北区中崎3-2-14)

 

<開催人数>

 原則女性。若干名

※男性は女性の同伴者があれば参加可能。
※予約推奨。
※当日飛び入り可

 

<参加費>

 ワンドリンク付き1,200円
(コーヒー/紅茶/ぶどうジュース)

 

 

<参加条件>

 幸田文「きもの」を読了のこと。

※新潮文庫。新刊書店で入手可能です。

※電子書籍でもかまいません。

 

<ドレスコード>

 和のアイテムをひとつ以上身に着けてきてください。

※スマホケース等日常小物可。

※和装歓迎!

  

<参加申込>

 参加ご希望の方は、http://arabiq.net/contact の[本文]に

 以下3点をご記入のうえ、ご連絡ください。

1.読書会参加希望の旨
2.参加人数

3.読書会ネーム(ニックネーム、HN等)

 

折り返し確認のメールをお送りいたします。

  

 

以上

2025-02-06 10:29:00

月替わりの展覧会スペース Arabiq Monthly Board、
次回は鷹塀三奈さんをお招きして下記の通り開催いたします。

 

 記

 

 Arabiq Monthly Board

Mina Takahei Exhibition

 「Polytheism」

 

polytheism1.jpg

 

polytheism2.jpg

 

【会期】

2025年3月6日(木)~3月17日(月)

13:30-20:00

会期中水曜定休

 

【オンライン販売】

3月6日20時から、作品問い合わせを承ります。

→ 作品掲載ページ ←

ご購入希望の方はhttp://www.arabiq.net/contact からご連絡ください。

 

<会場・連絡先>

珈琲舎・書肆アラビク

530-0016

大阪市北区中崎3-2-14

tel/06-7500-5519

 

以上

 

Polytheism(ポリセイズム)は、多神教という意味です。
自然のたましいが息づく鷹塀ワールドに、ぜひお越しください。

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...