インフォメーション
<9月17日追記>
販売方法は下記の通りです。
江口綴:先着順
大山雅文:抽選販売
芽々木:先着順
<大山雅文応募要項>
記
・対象作品(価格はいずれも税込)
大山雅文
①「Fairy No.43」110,000円
レジンキャスト/高さ約23cm
②「Fairy No.44」110,000円
レジンキャスト・ジェスモナイト/高さ約23cm
③「顔の額縁 Fainte in Still」59,400円
レジンキャスト・ジェスモナイト/高さ約19.5cm×14.5cm
④「捕らえる腕 追う翼 Arm to catch?Wing to chase? No.1」132,000円
レジンキャスト・ジェスモナイト/高さ41cm
⑤「捕らえる腕 追う翼 Arm to catch?Wing to chase? No.3」132,000円
レジンキャスト・ジェスモナイト/高さ41cm
・受付方法
アラビク店頭およびウェブ
・受付期間
店頭:2025年9月18日(木)13:30~9月21日(日)19:00
ウェブ:2025年9月18日(木)22:00~9月21日(日)19:00
※店頭・ウェブ受付とも
お客様の郵便番号・ご住所・電話番号・メールアドレス・氏名
を必ずご記入いただきます。
・当選発表
2025年9月21日(日) 20:00~21:00の間に
当選者にのみ06-7500-5519より電話連絡いたします。
電話に出られなかった場合は、cake.arabiq@gmail.comよりメールをお送りします。
※9月23日(火)20:00までにご返信のない場合は当選無効となりますので、ご注意ください。
・お支払い
現金、銀行振込、クレジットカード、paypalがご利用可能です。
※9月26日(金)までにご入金が確認できない場合は当選無効となります。
・作品お渡し
展覧会会期終了(9月29日)までの作品展示にご協力お願いいたします。
お渡しは10月2日(木)以降、店頭またはヤマト運輸送料着払い便での発送です。
以上
💁♀️応募ページ
<9月17日追記おわり>
新時代の粘土造形を牽引する3作家による人形展を
下記の通り開催いたします。
展覧会タイトル:
「三傑花」
会期:
2025年9月18日(木)〜9月29日(月)
13:30~20:00
会期中水曜定休
出展作家:
江口綴、大山雅文、芽々木
※一部作品は抽選販売の予定です。
詳細は決まり次第、この記事に追記します。
<オンライン販売>
・9月18日20時〜 お問合せ受付:http://arabiq.net/contact にて。
・9月25日午前0時〜 ウェブショップ通販: https://arabiq.shop-pro.jp/ にて。
展覧会「ついすと・いちま」連動企画
<四代松乾斎東光ワークショップ>
開催日:9月6日(土)と7日(日)
時間:14時開始。18時頃解散(目安)。
参加費:税込24,000円(着物別売)
※1日で1体完成します。お人形は当日持ち帰れます。
四代松乾斎東光が桐塑と胡粉で作った幼子人形に
ヘア&メイクができるWSです。
先生が丁寧に教えてくれるので、初めての方も大丈夫!
お申し込みはアラビク店頭または こちらから。
・参加希望日(9/6 or 9/7)
・参加人数
をお知らせください。
※折り返しメールでご連絡いたします。
cake.arabiq[at]gmail.com からのメールを受信できるよう
メーラーの設定をお願いいたします。[at] → @
夏の恒例「市松展」。
市松展としては過去最多の出展者をお迎えして
ツイストダンスのような楽しい展示をお目にかけます。
東光さんのワークショップも開催します。
ふるってご参加ください!
アラビク企画展
「ついすと・いちま」
<会期>
2024年8月21日(木)〜9月8日(月)
13:30~20:00
会期中水曜定休
<出展者>
昔人形青山、工房朋、四代松乾斎東光
上田倫生、空木架子、鈴木ゆきよ、是空、てらおなみ、
戸松容子、紅紫紗貴ひなら、マツナガ アユミ、道下みひろ、
水澄美恵子、森下ことり、ようし、横瀬和江、よしだゆか
<オンライン販売>
作品問い合わせ:8月21日20時〜 お問合せフォーム から承ります。
ウェブショップ通販:8月28日午前0時〜 ウェブショップ にて承ります。
<四代松乾斎東光ワークショップ>
開催日:9月6日(土)と7日(日)
時間:14時開始。18時頃解散(目安)。
参加費:税込24,000円(着物別売)
※1日で1体完成します。お人形は当日持ち帰れます。
四代松乾斎東光が桐塑と胡粉で作った幼子人形に
ヘア&メイクができるWSです。
先生が丁寧に教えてくれるので、初めての方も大丈夫!
お申し込みはアラビク店頭または こちらから。
・参加希望日(9/6 or 9/7)
・参加人数
をお知らせください。
※折り返しメールでご連絡いたします。
cake.arabiq[at]gmail.com からのメールを受信できるよう
メーラーの設定をお願いいたします。[at] → @
↓ 完成例(着物は別売です)
<7月10日追記>
抽選販売について。
・小川クロ(ヘッドオブジェ2点)
・中村那由多(3点)球体関節人形1点
について、抽選販売といたします。
応募要項は下記のとおりです。
記
応募受付期間:7月17日(木)13:30~7月21日(月・祝)19:00
応募受付場所:アラビク店頭(大阪市北区中崎3−2−14)
※ウェブ受付はありません。
応募可能点数:各作家第二希望まで。
※おともだち、ご家族との複数ご応募はできません。
当選発表:7月21日(月・祝)20~21時に、当選者にのみ電話連絡
作品お渡し:8月7日(木)以降。店頭引き取りまたはヤマト運輸送料着払便。
以上
※応募がなかった作品は、7月22日(火)13:30~ アラビク店頭販売。
ウェブ通販は7月23日深夜24時解禁です。
店頭販売とウェブ通販 実施の有無は、アラビク広報X で発表します。
<7月10日追記ここまで>
静かに人形と向き合う展覧会企画「人形がたり」。
6回目のテーマを「美に耽る」としました。
アラビク流 耽美の世界をご高覧ください。
月替わりの展覧会スペース Arabiq Monthly Board、
7回は永井健一さんをお招きして下記の通り開催いたします。
Arabiq Monthly Board
永井健一個展
「未完成な私の不完全な世界」
永井作品にたびたび登場する、
探し物を探してくれる優しい犬「シャカリキ犬」。
絵画はもちろん、絵から飛び出したシャカリキ犬がアラビクに集います。
<会期>
2025年7月3日(木) 〜14日(月)
13:30~20:00(最終日〜18:00)
会期中水曜定休
<通販(作品問い合わせ)>
2025年7月3日20時から承ります。
こちら からご連絡ください。