インフォメーション

2022-10-29 16:28:00

出張!アラビク店主
舟×読(ふなどく)クルーズ 就航のお知らせ。

文学作品にさまざまに描かれてきた大阪の街を
定員10人の小さな舟に乗って巡ります。

気持ちのいい秋風に吹かれ、
アラビク店主の文学ばなしを聞きながら
水都大阪を再発見しませんか?

本を読んだひともこれから読むひとも楽しい舟旅。

 

🛟予約受付中です🛟
👉予約する!


 

⚓️11月6日(日)12:10集合/12:20発
⚓️11月20日(日)12:10集合/12:20発

 

【コース(約2時間)】
(出発)八軒家浜船着場出発~中之島(堂島川or土佐堀川)~
木津川~尻無川(甚兵衛渡し付近で折り返し)~(終了)なんば・湊町船着場

 

【料金】
大人4,800円
子ども(6~12歳)2,400円

 

お茶付、飲食物持ち込み可。

 

🛟予約受付中です🛟
👉予約する!

2022-10-17 19:21:00

秋の恒例、カワイイの王道を極める人形展「AZATOI展」
5回目の開催です!

 

AZATOI表.jpg

 

web配布用.jpg

 

AZATOI展5

<会期>

2022年11月3日(木)〜11月21日(月)

13:30~20:00
会期中水曜定休

<出展作家>

五十嵐広、片岡朋子、KÜKI、Qeromalion鳴力、
shiro、 是空、Dollhouse Noah、とわ、羽鳥聖子、
道下みひろ、宮野こきち、零時ねね

 

<ご来場について>

・混雑緩和のため、http://arabiq.net/contact より事前のご来場予約をおすすめします。

・展示会場では、お履き物を脱いでご鑑賞いただきます。

 

<オンライン販売および作品問合わせのご案内>

 

・11月3日(木)20時より、メールによる出展作品への問合わせを受け付けます。http://www.arabiq.net/contact からお問い合わせください。

 

オンラインストアでは、11月10日(木)午前0時より、出展作品をご購入可能です。

 

 

<会場・連絡先>
珈琲舎・書肆アラビク

530-0016
大阪市北区中崎3-2-14

tel: 06-7500-5519

 

2022-09-13 20:33:00

暑い中、市松OAO-over and over- そして 青山忌人形展へ
たくさんの方にご来場いただきました。
ありがとうございました!

 

さて、秋の気配を感じながら
中村キクさんの2年ぶりの個展を開催いたします。
旅の途中、ひとり夜空を見上げて思い出すのはどんな景色でしょうか。
絵と向き合い、こころの旅へ発ちませんか。

中村キク個展
Nocturnal Reflections -旅夜 おもひを書す-

NocturnalReflectionDM_omote.jpg
NocturnalReflectionDM_ura.jpg

期>
2022年9月29日(木)〜10月17日(月)
期中水曜定休
13:30~20:00

 


場・連絡先>
珈琲舎・書肆アラビク
530-0016
大阪市北区中崎3-2-14
tel: 06-7500-5519
web: http://www.arabiq.net
Twitter / Instagram

 

<ご来場について>

いちどに入場できるのは3名様までといたします。

http://www.arabiq.net/contact より事前のご来場予約をおすすめします。

 


作品問合わせおよびオンライン販売のご案内>

 

・9月29日(木)20時より、メールによる出作品への問合わせを受け付けます。http://www.arabiq.net/contact からお問い合わせください。

 

オンラインストアでは、10月6日(木)午前0時より、作品をご購入可能です。

2022-08-07 14:01:00

8月恒例、市松人形の新しい可能性を提案する展覧会。
今年はなかなか面白いタイトルになりました。
人形の制作過程は、ひとつの作業を何度も(over and over)繰り返します。
そんな丁寧な手仕事のイメージと、
何度だって(over and over)市松人形を新たに評価していこう、
というメッセージを込めました。


市松OAO-over and over–

 

 

<会期>
2021年8
月25日(木)〜9月12日(月)

13:30~20:00
会期中水曜定休

    
<出展作家>     

市松人形:
昔人形青山、工房朋、四代松乾斎東光

 

創作人形:
上田倫生、神原由利子、是空、 紅紫紗貴ひなら、
ようし、横瀬和江、よしだゆか

 

絵画:
寺田楓

 

ichimatsuOAO_omote.jpg


ichimatsuOAO_ura.jpg

 

<ご来場について>

いちどに入場できるのは3名様までといたします。

http://www.arabiq.net/contact より事前のご来場予約をおすすめします。

 

<オンライン販売および作品問合わせのご案内>

 

・8月25日(木)20時より、メールによる出展作品への問合わせを受け付けます。http://www.arabiq.net/contact からお問い合わせください。

 

オンラインストア では、9月1日(木)午前0時より、出展作品をご購入可能です。

2022-06-28 14:48:00

7月は下記のとおり展覧会を開催いたします。

さらに同会場で、2019年に逝去されたグラスアイ作家 瞳屋さんのデッドストックを販売いたします。
詳しい販売方法については、この記事の最後にございます。



7月企画展「人形がたり3」

ningyogatari3_omote.jpg

ningyogatari3_ura.jpg

<会期>

2022年7月7日(木)〜7月25日(月)

会期中水曜定休

13:30~19:00

※新型コロナウイルスに関わる社会情勢により、営業時間を変更する場合があります。最新情報は http://www.arabiq.net/info をご覧ください。

 

<出展作家> 西條冴子 sakoooo 小川クロ てらおなみ 芽々木 森下ことり

 

<ご来場について>

いちどに入場できるのは3名様までといたします。

http://www.arabiq.net/contact より事前のご来場予約をおすすめします。

 

作品問合わせおよびオンライン販売のご案内>

 

・7月7日(木)20時より、メールによる出展作品への問合わせを受け付けます。http://www.arabiq.net/contact からお問い合わせください。

 

・オンラインストア https://arabiq.shop-pro.jp/ では、7月14日(木)午前0時より、出展作品をご購入可能です。


瞳屋デッドストック販売について
★全26セットです。
★いままでのシングルアイセットとは異なり、ドームの高さ等にばらつきのあるセットです。
★7月7日(木)~7月12日(火)に店頭で、1日に限定3セットずつ販売いたします。
★先着順での販売です。同一セットに購入希望者が複数いた場合、その場でじゃんけんしていただきます。
★12日(火)までに成約しなかった店頭在庫+8セットを、ウェブショップで14日(木)午前0時から注文を承ります。こちらは先着順です。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...